DJIポータブル電源が『Inter BEE 2025』に初登場、プロの撮影現場をサポート

DJIポータブル電源

DJIのポータブル電源製品「DJI Powerシリーズ」が、2025年11月19日(水)から21日(金)に開催される『Inter BEE 2025』に初めて展示されます。このイベントは、最新のテクノロジーや製品が一堂に会する国内最大のメディア総合イベントです。DJIは、プロの撮影現場でどのように電力供給をサポートするかを紹介します。

『Inter BEE 2025』イベント概要

『Inter BEE 2025』では、DJI Powerシリーズがプロの照明設備や撮影機材への効率的で信頼性の高い電力供給方法を展示し、映画制作現場での実際の活用シーンが紹介されます。DJIのポータブル電源が持つ専門的な価値と技術力を会場で体験できます。

  • 日時: 2025年11月19日(水)〜 21日(金)

  • 会場: 幕張メッセ

  • 展示ブース: ホール5-5402「SmallRig」ブース

  • イベント公式サイト: https://www.inter-bee.com/ja/

DJIについて

DJIは、2006年の創業以来、民生用ドローン業界の先駆者として、革新的な映像技術とドローン製品を提供してきました。世界中の数百万のプロフェッショナルにサービスを提供しており、日本国内には365日24時間対応のアフターサービスチームを配置しています。安全で信頼できる電源製品を提供し、ご自宅やアウトドア、そしてプロの撮影現場での安全な電力供給システムの確保に尽力しています。

展示されるDJI Powerシリーズ製品

DJI Power 2000

DJI Power 2000

DJI Power 2000は、2048Whの大容量と最大2700Wの連続出力に対応しています。これにより、ほとんどの撮影機材や家庭用電化製品をスムーズに動かすことが可能です。屋外での高出力製品の使用に適しており、撮影スタジオなどの屋内で急な停電が起きた場合でも、UPS(無停電電源装置)モードにより機材を継続的に動作させることができます。充電方法は、家庭用電源の他に、車内電源や太陽光発電も利用できます。アプリを通じた操作や管理も可能で、DJIポータブル電源製品の中で最も汎用性の高い製品です。

DJI Power 1000 V2

DJI Power 1000 V2

DJI Power 1000 V2は、バッテリー容量1024Whと最大2600Wの連続出力に対応しており、日常的に使うほとんどのデバイスを安定して動作させることができます。2つの140W USB-C出力ポートや、前モデルの2倍となる4つのAC出力ポートなど、豊富なポートを備え、多様な給電方法に対応します。充電方法は、家庭用電源、車内電源、太陽光発電など、状況に応じて柔軟に選択できます。信頼性の高い電源供給と優れた利便性を提供するポータブル電源です。

DJIポータブル電源 公式チャンネル

You May Have Missed

×