ドローン自動運用を体験!「DJI Dock 3」実証デモが千葉・君津で開催
ドローン自動運用を体験!「DJI Dock 3」実証デモが千葉・君津で開催
ドローン運用を次の段階へ進める「DJI Dock 3」の実証・体験イベントが、2025年11月28日(金)に千葉県君津市で開催されます。このイベントでは、最新の屋外型ドローンポート「DJI Dock 3」を使った自動離発着や遠隔監視、データ共有の仕組みを実際に体験できます。

イベント開催の目的
このイベントは、DJIの正規販売代理店である株式会社セキドと株式会社ミラテクドローンが共同で開催します。「遠隔での自動飛行でドローン運用が次のフェーズへ」をテーマに、DJI Dock 3の基本的な機能や「DJI FlightHub 2」との連携、実際のフライトデモが紹介されます。点検、測量、監視、災害対応といった様々な分野で求められる「無人化・省力化」を実現するための具体的な方法や、導入前の疑問を解消できる貴重な機会となるでしょう。
現場への導入を考えている企業、自治体、管理者が、実際の運用イメージを掴めるように企画されています。参加は先着20名限定で、事前の申し込みが必要です。
遠隔運用のリアルを実機で体感
株式会社ミラテクドローンとの共催により、ドローン運用の省人化・自動化に焦点を当てたイベントが実施されます。
屋外型ドローンポート「DJI Dock 3」による自動離発着、充電、保管、データ送信といった一連の作業の流れを体験できるほか、産業用ドローン「DJI Matrice 400」や「DJI Matrice 4E/4T」などの展示も行われます。専門スタッフが、用途に応じた最適なドローン構成について解説します。

導入ポイントを効率的に理解
運用イメージ、導入時の注意点、通信環境、保守体制、導入後の運用方法など、オンラインだけではわかりにくい現場でのポイントについて、実機を前に専門スタッフが解説します。

参加することで得られるメリット
-
遠隔自動運用の全体像がわかります(Dock 3、FlightHub 2、産業機の連携を実機で確認)。
-
導入前の不安をまとめて解消できます(通信、電源、環境整備、運用体制などを専門家に相談可能)。
-
点検・測量・監視業務の省人化に直結する、屋外設置型ドローンポートの現実的な運用を理解できます。
遠隔運用の導入を判断するために必要な情報を、短時間で効率よく把握できる実践的なイベントです。
「DJI Dock 3」は、より厳しい環境での遠隔ドローン運用に対応するため、性能が向上し、より効率的なインテリジェント機能が搭載されています。新しく設計された「Matrice 4D/4TD」ドローンを搭載し、操縦スキルがなくても簡単かつ安全、スピーディーに作業を行えます。
ドローンステーションに興味がある方、産業用ドローンの新しい活用方法を考えている方、最新の測量・点検技術やドローンに関心がある方など、幅広い方々が対象です。当日は、多くの実績を持つドローンのプロが課題や疑問を解消します。
イベント概要
-
開催日:2025年11月28日(金)
-
時間:12時30分~15時00分(受付:12時15分~)
-
会場:DDFF|ドローンフィールド – Dアカデミー
〒292-1156 千葉県君津市荻作139-1 -
参加費:無料
-
定員:20名(定員に達し次第締め切り)
-
対象者:
-
現場に出向くことなく遠隔操作で現場の巡視や点検を行いたい方
-
複数人で多拠点からドローンの映像監視やオペレーションをしたい方
-
定期的にドローンを飛ばして現場のデータを得たい方
-
災害時にドローンで現況確認などを行いたい方
-
据え置き型ドローンがどのように業務に役立つかを知りたい方
-
-
内容:
-
DJI Dock 3/Matrice 4D・4TD 製品紹介
-
DJI FlightHub 2によるクラウド型運用の紹介
-
DJI Dock 3を用いた完全自動飛行のデモンストレーション
-
Matrice 400、Matrice 4シリーズなどの展示
-
技術スタッフによる質疑応答
-
実演/紹介対象製品
DJI DOCK 3(Matrice 4D/4TD対応ドローンポート)
産業向け高性能ドローン「Matrice 4D/4TD」を搭載した「DJI Dock 3」は、24時間365日のリモート操作に対応し、効率的な自動運用を実現します。車両に搭載して移動できるようになったことで、より柔軟な運用が可能になりました。様々な環境に適応できる設計で、監視・点検・測量など幅広い業務を支援します。

DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップドローン)
高精度測量やインフラ点検、災害対応など、幅広い業務を1台でこなす産業用フラッグシップ機です。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、「H30T」や「L2」といった多様なセンサーモジュールを搭載できます。全天候に対応する頑丈な設計で、遠隔運用にも対応します。

DJI MATRICE 4E(写真測量向け小型ドローン)
3次元測量に特化した小型ドローンです。4/3型CMOSとメカニカルシャッターによる広角カメラに加え、中望遠・望遠カメラとレーザー距離計を搭載し、高精度なドローン測量を実現します。

DJI MATRICE 4T(インフラ点検・災害対応小型ドローン)
インフラ点検や災害対応に適した高性能マルチカメラドローンです。光学ズーム、赤外線、距離計、補助ライトを統合し、公共安全、森林管理、設備点検など幅広い現場で活用できます。

DJI FLIGHTHUB 2(クラウド型ドローンオペレーションシステム)
DJIドローンの運用をクラウド上で一元管理できるツールです。飛行ミッションの作成・管理に加え、取得したデータの整理・共有も可能です。遠隔地からの運用効率を高め、よりスムーズなドローンオペレーションを実現します。

参加申し込みについて
現地での完全自動フライトを体験できる貴重な機会です。先着順・定員20名限定のため、興味のある方は早めの申し込みをおすすめします。
セキドでは、他にもドローンを使った業務効率化がわかる無料セミナーやイベントを定期的に開催しています。今後もオンラインや全国各地での開催が予定されています。



