3リットルサイズのゲーミングミニPC「ROG NUC (2025)」の予約受付が開始
ASUS JAPAN株式会社は、3リットルというコンパクトなサイズのゲーミングミニPC「ROG NUC (2025)」の予約受付を2025年11月17日より開始しました。本製品は2025年11月21日から順次発売されます。

ゲーマーやクリエイターに向けて開発されたこのPCは、高い性能と小さな本体サイズを両立させています。従来のモデルと比べて、最大で4倍のレンダリング性能を持つとされており、ミニPCの常識を変える製品です。最新のIntel Core Ultra 9プロセッサー(シリーズ2)を搭載し、最大96GBのRAMに対応。さらにNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPUも搭載しています。
卓越したパフォーマンス
ROG NUC (2025)には、Intel Core Ultra 9 275HX(Series 2)プロセッサーが使われています。最大5.4GHzの速度と24コアの構成、そしてAI処理能力を持つNPU(ニューラルプロセッシングユニット)を内蔵しています。これにより、リアルタイムでのレンダリングや負荷の高いゲーム、クリエイティブな作業もスムーズに行えます。最大96GBのDDR5-6400MHzメモリにも対応しており、デスクトップPCに匹敵する性能をコンパクトな本体で実現しています。

AIがもたらす映像美
搭載されているGPUは、NVIDIA GeForce RTX 5080 / 5070 Ti / 5060 Laptop GPUです。最新のDLSS 4技術により、AIを使ったマルチフレーム生成やレイ再構成、スーパー解像度などの機能が利用できます。これにより、ゲームのフレームレートが向上し、遅延が少なくなり、非常に美しい映像を楽しめます。また、NVIDIA NIMマイクロサービスにも対応しており、AIアシスタントなどの開発にも活用できます。
静音と冷却の両立 ― QuietFlow Cooling
ROG独自の冷却システム「QuietFlow Cooling」は、3つのファンと2つのベイパーチャンバーで構成されています。これにより、高い負荷がかかる状況でも最高の性能を保ちながら、動作音をできるだけ抑えることができます。静かさと冷却性能を両立しているため、長時間のゲームプレイやレンダリング作業も快適に行えるでしょう。

次世代の接続性と柔軟な拡張性
通信機能としては、Intel Killer WiFi 7とBluetooth 5.4に対応し、最大5.8Gbpsの超高速ワイヤレス通信が可能です。ポート類は、Thunderbolt 4 USB-C(急速充電対応)をはじめ、最大10Gbpsに対応するUSBポートが6つ、USB 3.2ポートが2つ搭載されています。さらに、ASUS Aura Sync対応のARGBライティングで、ゲーミング環境に合わせたカスタマイズも楽しめます。


コンパクトながら高い拡張性
本体サイズは282 × 187.7 × 56.5mmで、容量は3リットル未満と非常にコンパクトです。垂直スタンドが一体となったモジュール構造のため、メモリやストレージの交換も工具なしで簡単に行えます。省スペースでありながら、デスクトップPC並みの拡張性と冷却性能を兼ね備えています。

製品ラインナップ
ROG NUC (2025)には、量販店限定モデルとAmazon限定モデル合わせて計4種類の製品が用意されています。CPUはIntel Core Ultra 7またはUltra 9、グラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 5060、5070Ti、5080 Laptop GPUから選べます。ストレージ容量も1TBまたは2TBのPCLe 5.0 NVME M.2 スロットが内蔵されています。

製品の詳細については、以下のリンクをご確認ください。
ROG NUC (2025) 製品詳細
Republic of Gamers(ROG)について

ROGはASUSのゲーミングブランドで、PC本体だけでなく、ヘッドセットやモニターなど、ゲーミングに必要なあらゆる製品を提供しています。「ゲーマー共和国を作る、ゲームが好きな方で集まって、楽しい国を作ろう」という考えのもと、革新的な技術と「人を中心にした製品開発」の理念を追求しています。
ASUSについて

ASUSは、世界中で革新的で使いやすいデバイス、部品、ソリューションを提供し、人々の生活を豊かにする体験を届けるグローバルなテクノロジーリーダーです。5,000人の研究開発専門家チームを擁し、品質、革新、設計の分野で日々多くの賞を獲得しています。


