大阪発AIスタートアップRAYVEN、NEDO「GENIAC-PRIZE」受賞 – 生成AIの安全性確保で評価
大阪発AIスタートアップRAYVEN、NEDO「GENIAC-PRIZE」受賞
大阪を拠点とするAIスタートアップ、株式会社RAYVENは、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する懸賞金活用型プログラム「GENIAC-PRIZE」のトライアル審査で、受賞プロジェクトの一つに選ばれました。
設立から1年4ヶ月という短期間にもかかわらず、大手企業や大学と並んで選ばれたことは注目されます。特に、MCP(Model Context Protocol)技術の特許を活用した安全性対策が高く評価されました。
受賞の背景と目的
生成AIの利用が急速に広がるにつれて、AIエージェントが外部のシステムと連携する場面が増えています。この連携の土台となるのが、Anthropic社が2024年11月に発表したMCP(Model Context Protocol)です。MCPは、AIモデルと外部のツールやデータを接続するための共通のルールとして、これからの生成AI活用において非常に重要になると考えられています。
しかし、MCPの普及が進む一方で、AIエージェントが意図しない情報にアクセスしたり、与えられた権限を適切に使わなかったりするなどのセキュリティ上の問題も出てきています。特に、企業の秘密情報を扱うビジネスの場では、AIの動きをしっかり管理し、安全を守る仕組みがどうしても必要です。
RAYVENが提案する技術の概要
株式会社RAYVENは、日本企業がAIを活用する際に直面する課題を解決するため、同社が持つMCP関連管理基盤技術の特許(特許第7731114号)を元にした「MCPサーバーの多層防御アーキテクチャ」を提案しました。このシステムには、主に3つの特徴があります。
① 階層的権限制御機構

社内外のスタッフの役職や職種に応じて、アクセスできる情報や機能を細かく設定し、それぞれの業務内容に必要な最小限の権限でAIを利用できるようにします。
② リアルタイム異常検知

MCPサーバーへのアクセス状況を常に監視し、普段とは違う動きがあった場合にはすぐにそれを察知し、アクセスを止めます。
③ 監査ログの統合管理

AIが行った全ての操作を記録し、いつでも確認できるようにすることで、もし問題が起きた場合でも、その原因をたどれるように透明性を確保します。
これらの技術により、企業はAIエージェントを安心して業務システムに組み込むことができ、生成AIの活用を進めながらも、同時に安全性をしっかりと守ることができます。

今後の展望
株式会社RAYVENは今後、NEDO「GENIAC-PRIZE」を通じて2026年3月の本審査に向けて、さらに開発を進めていきます。また、トライアル審査で提案した試作システムを、実際に使える製品レベルまで高めるために、以下の取り組みを行う予定です。
-
実証実験パートナー企業の募集:MCPセキュリティ対策を実際の環境で試すため
-
Tumiki MCP Managerへの統合:自社プラットフォームにセキュリティ機能を組み込むため
-
オープンソース化の検討:開発者コミュニティに技術を還元し、技術の標準化を進めるため
生成AIが社会の重要な仕組みとして定着しつつある今、その安全性を確保することは最も大切な課題です。株式会社RAYVENは、AIが「働く世界」を誰もが安全に使えるようにするため、技術開発と社会での実用化の両面から貢献していくと述べています。
株式会社RAYVENについて
-
会社名:株式会社RAYVEN
-
所在地:〒531-0071 大阪府大阪市北区中津7丁目6-25 プレサンス梅田北オール802
-
設立:2024年7月
-
代表取締役:鈴山 佳宏
-
事業内容:Tumiki MCP Managerの開発・運営、AIエージェント開発、カスタムMCPサーバー構築、Apps in ChatGPT開発
エンジニア採用について
RAYVENでは、生成AIの安全性と運用を支えるエンジニアを積極的に募集しています。MCP(Model Context Protocol)などの新しいAI技術の実装や、Tumikiプラットフォームの開発・運用を一緒に進められる方を求めています。
-
募集職種:バックエンド/フロントエンドエンジニア、AIエンジニア
-
勤務形態:フルリモート可(大阪拠点勤務も歓迎)
-
使用技術:TypeScript、Go、Next.js、Turborepo、tRPC、MCP、Docker、Google Cloud など
-
求める人物像:新しいAI基盤技術を社会に広めることに情熱を持ち、課題を自分で解決できる方
日本から「AIが共に働く社会の基盤」を作る挑戦を続けているRAYVENに興味がある方は、以下の連絡先までお問い合わせください。
-
Email: info@rayven.cloud
-
Website: https://www.rayven.cloud/
関連リンク
-
GENIAC-PRIZEプロジェクトページ:https://geniac-prize.nedo.go.jp/#outcomeArea03


